取引先から「御影石(バーナー仕上げ)の立ち上がり部分の油染みが気になるので除去してほしい」とのご相談をいただきました(下の写真をご覧ください)。
こちらは、都内の商業ビルのエントランスにあるエスカレーター裏にある石壁になります。
理由がはっきりと分かりませんでしたが、エスカレーターの点検後に出てきた可能性があるとのことでした。おそらく油分を起因とするシミだと判断し、油染み除去作業を行いました。
一般的に、石材のシミの由来は大きく分けて3種類あります。
著者
新井田康介(にいだこうすけ)
株式会社タックアンドカンパニー代表
株式会社タックアンドカンパニーは、国内初の石材メンテナンス会社として1985年に創業。
数多くの建材に使われる素材の中で、最もメンテナンスが難しいとされる石材をいかにシンプルに綺麗に維持できるかを追い求め、最適なメンテナンス商品を開発しました。
特に研磨に関しては、今まで不可能とされてきた黒御影石とセラミックタイルの完全修復を可能とした「マイクロポリッシュ」を開発。大理石フロアーの 再研磨だけでも10万㎡以上の実績があります。
株式会社タックアンドカンパニー HP
石材メンテナンスに関するご相談・お問い合わせはこちら