【2022】関門海峡花火大会で混雑回避!穴場スポット10選

ビルポ事務局

イメージ

2022年に開催されることが決定した、関門海峡花火大会。

そんな関門海峡花火大会の穴場スポットについて、徹底調査しました。

この記事では、2022年関門海峡花火大会の穴場スポットについてまとめています。

イメージ

関門海峡花火大会の穴場スポット

  • 日程:2022年08月13日(土)
  • 時間:19時50分~20時40分
  • 住所:福岡県北九州市門司区西海岸1-3-4
  • 場所:関門海峡沿岸一帯
  • アクセス:JR山陽本線下関駅からバス5分(海響館前バス停)

関門海峡花火大会ですが、詳細についてはまだ発表されていません。

ただ、例年は無料観覧席があったものの今年度は廃止。

全席有料席となる見込みとなっています。

有料席の受付については、7月上旬の発表を予定。観に行く予定のある方は、ぜひホームページをチェックしてみてくださいね。

せっかく花火を見るのであれば、やはり思い出に残しておきたいですよね。

関門海峡花火大会は、実は無料で見ることの出来る穴場スポットが多いです。

  1. 壇ノ浦パーキング
  2. 海峡ゆめタワー
  3. マリンゲートもじ
  4. 文字ケ関公園
  5. 和布刈公園
  6. 火の山公園
  7. 和布刈第二展望台
  8. 門司港レトロ海峡プラザ
  9. 門司港レトロ展望室
  10. 海響館

ここからは、詳しくご紹介したいと思います。

壇ノ浦パーキング

1つ目の穴場スポットは、壇ノ浦パーキング。

  • 施設名:壇ノ浦パーキング
  • 住所:山口県下関市壇之浦町6-1

こちらは、関門海峡花火大会の穴場スポット。

混雑する可能性もあるかもしれませんが、近くで花火を楽しむことが出来ます。

有料指定席が取れない場合、こちらの場所は無料で楽しむことが出来るのでおすすめです。

海峡ゆめタワー

2つ目の穴場スポットは、海峡ゆめタワー。

  • 施設名:海峡ゆめタワー
  • 住所:山口県下関市豊前田町3-3-1


こちらは入場料が必要になってしまいますが、綺麗な花火を見ることが出来ます。

迫力のある花火を楽しみたい場合、おすすめの穴場スポットです。

マリンゲートもじ

3つ目の穴場スポットは、マリンゲートもじ。

  • 施設名:マリンゲートもじ
  • 住所:福岡県北九州市門司区西海岸1-4


こちらは会場から約500mほど離れている場所。

やや定番スポットとなっているので、混雑するかもしれません。しかし、比較的会場とは近めなので迫力のある花火を楽しむことが出来ます。

文字ケ関公園

4つ目の穴場スポットは、文字ケ関公園。

  • 施設名:文字ケ関公園
  • 住所:福岡県北九州市門司区旧門司2-4

こちらは会場から離れているので、花火がやや小さくなるかと思います。

しかし、あまり混雑しないのでおすすめの穴場スポットです。

場所的には、ノーフォーク広場駅から和布刈公園に向かう途中にある公園です。

和布刈公園

5個目の穴場スポットは、和布刈(めかり)公園。

  • 施設名:和布刈公園
  • 住所福岡県北九州市門司区旧門司2丁目

こちらの場所は、門司城址にある広場。

会場から3キロぐらい離れているので迫力は欠けるものの、ゆっくり花火を見ることが出来ます。

火の山公園

6個目の穴場スポットは、火の山公園。

  • 施設名:火の山公園
  • 住所:山口県下関市みもすそ川町


こちらの場所も会場から離れているので、花火は小さめ。しかし、あまり混雑せず夜景も綺麗に見ることの出来る穴場スポットです。

和布刈第二展望台

7個目の穴場スポットは、和布刈(めかり)第二展望台。

  • 施設名:和布刈第二展望台
  • 住所:福岡県北九州市門司区門司


こちらも会場から離れているものの、展望台となっているので眺めはばっちり。

穴場スポットがいくつかあるので、混雑を避けて見ることが出来る場所です。

門司港レトロ海峡プラザ

8個目の穴場スポットは、門司港レトロ海峡プラザ。

  • 施設名:門司港レトロ海峡プラザ
  • 住所:福岡県北九州市門司区港町5-1

会場からは少し離れていますが、視界がかなり開いているタイプ。

広さもあるので、十分に花火を楽しむことが出来ます。

門司港レトロ展望室

9個目の穴場スポットは、門司港レトロ展望室。

  • 施設名:門司港レトロ展望室
  • 住所: 福岡県北九州市門司区東港町1-32門司港レトロハイマート

こちらは、高層マンションのレトロハイマートの31階にある場所。

入室料がかかりますが、31階となかなかない場所で見ることが出来ます。こちらは人気のある穴場スポットなので、早めの到着がおすすめです。

海響館

10個目の穴場スポットは、海響館。

  • 施設名:海響館
  • 住所:山口県下関市あるかぽーと6-1


こちらの会場は、約400mほど離れている場所。

お手洗いもあるのでそういった心配もなく、ゆっくり花火を楽しむことが出来ます。

イメージ

関門海峡花火大会のおすすめのホテルは?

2022年に開催される関門海峡花火大会。

有料席が取れなかった場合は穴場スポットになりますが、どうしても混雑は避けれないですよね。

特にお子さんが居る場合、お手洗いなどの心配もあるかと思います。

そんな場合は、ホテルを予約してゆっくり見るのもおすすめ。

お手洗いや食事、混雑を気にすることなく楽しむことが出来ます。今回は、花火大会の近くにある2つのホテルをご紹介します。

下関春帆楼本店

まずは、下関春帆楼本店。

  • 施設名:下関春帆楼本店
  • 住所:山口県下関市阿弥陀寺町4-2
  • 駐車場:約50台(無料)

こちらのレストランは、老舗ホテル。

ふぐ料理も有名なので、ゆっくり食事を楽しみながら花火も楽しむことが出来ます。

プレミアホテル門司港

続いてのおすすめのホテルは、プレミアホテル門司港。

  • 施設名:プレミアホテル門司港
  • 住所:福岡県北九州市門司区港町9-11
  • 駐車場:約65台(1泊1,100円)


関門海峡花火大会を見る場合、おすすめのホテルです。

駅からも徒歩2分という近場にある、会場までも同じくらいの近さ。

朝食バイキングもあり、ふぐ料理やステーキが有名のホテルとなっています。どちらも有名なので、ホテルを考えている場合は早めの予約をおすすめします。

イメージ

まとめ

2022年に開催される関門海峡花火大会の穴場スポットについて、まとめました。

有料席については、まだ発表されておらず7月頃に解禁予定となっています。

花火を観に行く予定の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

おすすめ記事一覧

ぎおん柏崎まつり

おたる潮まつり

2022年宇部市花火大会

なにわ花火大会

水戸黄門花火大会

2022天神祭

熊谷花火大会2022

長岡花火大会のおすすめスポット


はじめての方へ


SNSでも最新情報発信中

LINE 友だち追加

  • コーポレートサイト

    コーポレートサイトを公開しました!

    ビルポとは?

  • ビルジョ

    ビルメン業界で活躍する女性応援情報サイト

    ビルジョとは

  • ビルクリーニング バックナンバー アーカイブ

    過去の清掃現場向け業界誌を閲覧できます

    詳しく

  • ビルポチャンネル

    ビルメンテナンス業務に役立つ動画を公開中

    詳しく

  • カタログダウンロードセンター

    目的に応じた資機材のカタログが探せます

    詳しく

  • マーケメディア

    社内DXの促進に役立つ資料をダウンロード

    詳しく

アクセスランキング

もっと見る