冬のちょっと変わった鍋料理!おすすめ3選

今回は、寒い冬でもしっかり体力を維持したい女性におすすめの鍋料理を3つご紹介します。
お好みでブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草といった冬の野菜も加えたり、体を温めてくれる生姜、コショウ、七味唐辛子などのスパイスを使うのもGoodです!

「肉山鍋」は見た目も楽しい!

最初に登場するちょっと変わった冬の鍋料理は「肉山鍋」 山盛りの長ねぎやもやしに覆いかぶさる豚バラ肉が食欲をそそります。
鶏がらスープに具材を入れて加熱する直前に千切りにした生姜を投入するのがポイント。お肉の色が変わったら食べごろです。
水炊きにして生姜醤油のつけダレでいただいてもおいしいですよ。

主な具材:豚バラ肉(薄切り)、もやし、長ねぎ、白菜、生姜

「トマト&モッツアレラ鍋」で洋風に!

ピザでもおなじみの組み合わせ「トマト&モッツアレラ鍋」は、和風なものとは一味違った鍋料理を楽しみたい方におすすめです。
冬が旬の玉ねぎやキャベツが摂れるのに加えて鶏もも肉なども入れられるので、女性にも男性にも人気があり。
トマトの水煮を瓶詰めにしておくとリーズナブルに作れます。

主な具材:トマト、モッツアレラチーズ、玉ねぎ、キャベツ、きのこ類、鶏もも肉、ソーセージ

「鶏の唐揚げとレモンの鍋」は酸味が魅力!

ちょっと変わったさっぱりした鍋料理を食べたいときは、「鶏の唐揚げとレモンの鍋」はいかがでしょうか。
鶏もも肉の脂肪が気になる場合はむね肉でもOK。生姜やにんにくを使った定番の下味の他に、ナンプラーを使う方法もありますよ。
β-カロテンやビタミンCが豊富に含まれているので、レモンはよく洗って皮ごと使いましょう。

主な具材:鶏もも肉(唐揚げ)、レモン、白菜、ニラ、もやし

最後に

ご紹介した鍋料理はいずれもお肉を使っていますが、野菜の種類を多くしたり魚介を使ったりと工夫次第でいろいろなバリーションが楽しめます。
この冬は、ぜひ皆さんならでのちょっと変わったお鍋に挑戦してみてください!

 

この記事を書いたのは

ビルジョ Builjo
ビルジョはきれいにかっこよく、家事も仕事も頑張る女性のための情報サイトです